OpenWrtでPPPoEを使う

OpenWrtでPPPoEを設定してみる 使用ハードはWZR-HP-AG300H

WEBGUIで設定

ネットワーク→インターフェース→WAN→編集で設定を行う
初期設定だとプロトコルがDHCPになってるのでPPPoEへ変更
「プロトコル切り替え」ボタンが出るのでクリックする

プロトコル切り替えが完了するとPPPoEの設定画面が登場
「PAP/CHAP ユーザ名」にプロバイダの接続ID
「PAP/CHAP パスワード」に接続パスワードを入力する
普通に使うだけならこれで「保存&適用」ボタン押せば自動接続が開始
ユーザ名とパスワードが間違っていなければインターネットへの接続が可能になる
Access Concentratorとサービス名は空欄で今回使用したプロバイダでは問題なかった

詳細設定タブもそのままで問題なかった

接続状態確認

正常に接続されるとステータス画面にてアドレスなどが表示されるので確認できる

まとめると普通のプロバイダの場合は
プロトコルをPPPoEに切り替えてユーザIDとパスワードを入れるだけでOK

コメント