ASRock DeskMini 110 CPUクーラーの設定

ASRock DeskMini 110 CPUクーラーの設定について

最初に

今回はIntel Core i3-7300のリテールクーラーを使用しています
簡単に静音環境を整えたい方はさっさとNoctua NH-L9iを買いましょう

検証時の部屋温度は22度で
PC用途はWEB閲覧・動画再生がメインなので
エンコード用途など長時間負荷がかかる前提ではありません

M2のSSDを使用しておりHDDは搭載してません

プリセット設定 Silent

まずはUEFI設定に元から用意されているプリセットを紹介していきます

DeskMini110 UEFI CPU-FAN Silent

アイドル時の温度とファン回転数

回転数30%設定だと1100RPM前後でCPUは30度前後を維持
次に高負荷時における状態を見るためPrime95でCPU負荷をかけてみます

Prime95開始から6分経過

CPU温度がぎりぎり75度に到達してないので1100回転前後を維持したままです
Silentでも6分程度なら静かなまま耐えられるようです

Prime95開始から7分経過

7分経過時で79度まで上がりCPUクーラーも1300回転まで上昇
75度到達ですぐ回転数が上がるわけではなく若干のラグがあるのと
ヒートシンクから冷やし始めるのでCPU温度はある程度上がり続けます

Prime95開始から9分経過

9分経過時にはCPUクーラーの回転数も上がった効果も出始め
67度と7分経過時より温度が下がります
Silentの場合はこのままPrime95を実行し続けても70度前後を維持できました

個人的には1100回転ぐらいは静かと思える程度でこれが常時だと無問題です
1300回転までいくとちょっと気になる感じで机上には置きたくないかなと思う

普段は静かに使えてエンコードしてもちょっとうるさい程度で済むので
プリセット使うならこれが一番ベスト

プリセット設定 Standard

これが初期設定値になっている

DeskMini110 UEFI CPU-FAN Standard

最低回転数が65%と結構高めなので最初から結構音がするが
その分アイドルでも冷えている

マザー・CPUともに30度以下を維持できているので
音が気にならない場所にPCを置く人や室温が高い人向けの設定値

音は当然気になるレベルだが配置次第では我慢できるような
常用ギリギリライン

Prime95で負荷をかけた場合

ずっとかけてもCPU温度は55度前後で維持できていた
回転数も上がってないので部屋温度次第の様子

プリセット設定 Performance

DeskMini110 UEFI CPU-FAN Performance

正直かなりうるさいのでリテールクーラーでは使わないと思う
最高回転数の低いCPUクーラーを使う場合に使う程度

プリセット設定 Full Speed

DeskMini110 UEFI CPU-FAN Full Speed

常時100%というシンプル設定
これをリテールクーラーでやると爆音PC状態
これも最大回転数の低いCPUクーラーを使う前提の設定値

そしてCustomize設定値

結果的にはこんな感じ

DeskMini110 UEFI CPU-FAN Customize

まずは常時稼働しても許容できる値はSilentの30%だったので
アイドルは30%を維持

本来はエンコードなどをしないし負荷がかかっても5分は耐えるはずなので
これだけで無問題

あとはソフトエラーなど意図しない動作でCPUが100%に張り付いた場合の対応だけ
今回は一気に冷やして通常の30%に早く戻すために回転数を高めに設定

75度はよっぽど部屋が暑くなるかCPUクーラー故障じゃないと到達しないだろうが
逆に到達した場合は危険な状態と考えられるため念のため回転数を100%に設定

設定後数週間使ってみたが良好で未だに回転数が上がったことはない
あとは夏次第だけど使用環境は夏場もエアコンありきで
部屋温度はピークでも27度ぐらいなのでそこまで心配してないが
もし夏が厳しかったら次の夏にでも設定変更記事がアップされるだろう

参考までにChromeでyoutubeを1080pで再生してもCPU負荷は15%
CPU温度はアイドルから4度アップ程度で収まった

最後に

ASRock DeskMini 110における排熱はケースファンがないのでCPUクーラー次第
それは当然ながらM2のSSDやHDDなども全部CPUクーラーで冷やす必要があるってこと

なのでリテールクーラー以外を使用する場合は
CPUだけに効率よく風が当たるタイプより
風が周囲にも漏れるようなタイプの方がチップセットなども冷やせていいかもしれない
(ファン部分の囲いが薄いやつ)

漏れた送風でSSDとチップセットを冷やす必要があるから
特に発熱しやすいM2SSDを使う人はCPU温度だけでなく
回転数とSSDの温度もチェックした方がいいかも

個人的にはリテールクーラーでここまで常用を静かにできるなら
Noctuaかリテールの2択でいいかなと思う

コメント