DELL Inspiron(3470)スモールデスクトップ タイプを購入

DELL Inspiron(3470)スモールデスクトップをレビュー

最初に

以前にも同様のDELL Inspironレビュー記事を上げてますので
旧モデル目的の方はそちらへどうぞ

DELL Inspiron(3252)スモールデスクトップ タイプを購入
https://fefcc.net/archives/237

DELL Inspiron(3268)スモールデスクトップ タイプを購入
https://fefcc.net/archives/582

今回はスモールデスクトップシリーズの最新モデルで
第9世代(Coffee Lake Refresh)のi3-9100搭載モデルとなります

今回購入した構成

注文したモデルは
Inspiron スモールデスクトップ スタンダード(即納モデル)

購入した主な構成はi3+4GB+1TB+Win10
昔は一般用途でもコア数を取るかクロックを取るかでi5かi3かを悩んでましたが
今やi3でも第8世代からは4コアになり4K動画再生も可能なUHD 630搭載
第9世代からi3でもi5と同じくTB対応ということで
ゲームしないなら大半の人はi3一択になってきましたね

そして今の時代はCPUよりもメモリ量・脱HDDが重要ですが
前回と同様にメモリ増設とSSD換装を前提で購入している為、最小構成で購入しました

そのままの構成で使うのであれば真似してメモリ4GB+HDD1TBは絶対に買わないでください
ゴミ性能すぎて窓から投げ捨てることになります

旧モデル(3268)との主な違い

ケースや内部構造もほぼ同じなので知っている方向けに
先に旧モデル(3268)との差を記載しておきます

・フロントファンは省略されている
(マザーのファンコネクタも省略済)
・M.2 SATA SSD(type2280)搭載可能
・電源ユニットが180Wから200Wへ変更

元々の基本設計が必要最小限の設計なので変える必要もなく
他はそのまま流用設計です

外装写真

正面
3252機と同様で
スリムドライブタイプのDVDドライブ
メディアカードリーダー
USB3.0ポートx2
ヘッドホン端子

背面
オーディオジャック
VGAとHDMI
USB2.0が4ポート
LANが1ポート

左右のパネル

上下のパネル
上部にはサービスタグとエクスプレスサービスコード
下部にはリサイクルマークなどが記載

ケースカバーを外す

ケースカバーの開け方も以前のモデルと同じになります

サイドの穴が開いてる方を上にして
背面のネジ2つを外す

少しカバーをズラすと外せます

ケースカバー裏面

内部写真

カバーを外した後の全体写真です

以前は搭載されていたフロントファンもありませんでした

電源ユニット
L200AS-00という型番の200W電源です

CPU周り

HDDのコネクタ周辺

メモリ
CPU側からDIMM1,DIMM2になっており
標準の4GBメモリ1枚はDIMM1に装着されている

使用されていたメモリの型番は
SAMSUNG M378A5244CB0-CTD
PC4-21300 DDR4-2666 4GB 1Rx16

M.2スロット部分
注文時は普通のHDD構成だったが
SSD構成と同じマザーボードを使用しているので
わざわざSSD構成で注文しなくても後から換装可能

M.2とはいえSATAなので2.5インチSSDと比べて速度的なメリットはないが
ケース的にSSD1台しか搭載できなかった頃と比べると
2ドライブ構成を簡単に実現できるようになった点は大きい

よくある自作向けマザーのようなネジ止めではなく
シリコンのような柔らかい素材のピン止めで固定する模様

DVDドライブなどが搭載されている部分で見えないマザー部分
ここにはM.2の無線カードなどが搭載されている
フロントファンを追加する場合にコネクタがあれば作業は容易なのだが
残念ながらFAN SYSの部分にコネクタはない(画像中央上部)

SATAコネクタを見るとSATA3が空きになっているので
ドライブ部分のスペースさえ確保できればSATAドライブを追加できる可能性あり
(実際に接続して確認していないので通電するかも不明)

注文時のメモリ表記について

DELLの注文サイトでは以下のようにi3-9100は2400MHzとわざわざ記載していて
i5-9400の構成をしないと2666MHzのメモリを使っていないかのように見えます

しかし今回の記事にあるように
i3-9100の構成で注文しても搭載されるメモリはDDR4-2666でした

必ずi3構成でも2666メモリがくるというわけではありませんが
逆に必ず2400のメモリが搭載されているわけでもないのでご注意ください

最後に

不満点としては前回同様に背面のUSBポートが2.0な部分だけですね

フロントファンについては今のところ温度センサを見ても問題無さそうで
CPUファンがすぐ回転数上がるということもありません
i3-9100+SSD換装で普通の室温であれば無くても変化はないようです

ファンがないと不安だ!って人でも8cmファンとSATA電源を分岐させれば
簡単に解決できますのでそこまで気にする必要はありません

M.2のおかげでSSD+HDD構成も簡単にできるようになり
NASなどの外部ストレージを持たない人にも使いやすくなったのではないでしょうか

次記事は前回同様にメモリ・SSD換装していきたいと思います

コメント