FreeNAS 11.1でのX710-DA2対応状況

FreeNAS 11.1でのX710-DA2対応状況をメモ

最初に

X710-DA2とはIntelの10GbEカードのことで
現時点での最新ファームウェア 6.01を使用しています

ドライバのバージョン確認

FreeNAS11の時は1.6.6でしたが
FreeNAS11.1でドライバ更新が入ったようなので
アップデート後はどうなったか早速確認していきます

root@freenas:~ # cat /var/run/dmesg.boot
ixl0: <Intel(R) Ethernet Connection XL710/X722 Driver, Version - 1.7.12-k> mem 0xd0800000-0xd0ffffff,0xd1008000-0xd100ffff irq 16 at device 0.0 on pci1
ixl0: Using MSIX interrupts with 5 vectors
ixl0: fw 6.0.48442 api 1.7 nvm 6.01 etid 80003483 oem 1.262.0
ixl0: The driver for the device detected a newer version of the NVM image than expected.
Please install the most recent version of the network driver.
ixl0: PF-ID[0]: VFs 64, MSIX 129, VF MSIX 5, QPs 768, I2C
ixl0: Allocating 4 queues for PF LAN VSI; 4 queues active
ixl0: Ethernet address: **:**:**:**:**:**
ixl0: PCI Express Bus: Speed 8.0GT/s Width x8
ixl0: SR-IOV ready
ixl1: <Intel(R) Ethernet Connection XL710/X722 Driver, Version - 1.7.12-k> mem 0xd0000000-0xd07fffff,0xd1000000-0xd1007fff irq 16 at device 0.1 on pci1
ixl1: Using MSIX interrupts with 5 vectors
ixl1: fw 6.0.48442 api 1.7 nvm 6.01 etid 80003483 oem 1.262.0
ixl1: The driver for the device detected a newer version of the NVM image than expected.
Please install the most recent version of the network driver.
ixl1: PF-ID[1]: VFs 64, MSIX 129, VF MSIX 5, QPs 768, I2C
ixl1: Allocating 4 queues for PF LAN VSI; 4 queues active
ixl1: Ethernet address: **:**:**:**:**:**
ixl1: PCI Express Bus: Speed 8.0GT/s Width x8
ixl1: SR-IOV ready

1.6.6から1.7.12へ更新されているのが確認できます

ファームウェアからするとこれでも古いようで
途中にドライバ更新しろとメッセージが表示されてますが
このままでも今のところ問題なく動作しているのでとりあえずそのまま様子見してます

FreeNAS 11.1の感想

11.1も当初の予定より遅れましたが年内リリースはぎりぎり間に合いました
現時点での予定では次の11.1-U1は2018/1/21、11.2が2018/2/11

今回は不具合修正が大半になりますがsambaの脆弱性対応もあります

ベースOSはこちら

root@freenas:~ # uname -a
FreeBSD freenas.local 11.1-STABLE FreeBSD 11.1-STABLE #0 r321665+d4625dcee3e(freenas/11.1-stable): Wed Dec 13 16:33:42 UTC 2017     root@gauntlet:/freenas-11-releng/freenas/_BE/objs/freenas-11-releng/freenas/_BE/os/sys/FreeNAS.amd64  amd64

検証機はKabyLake世代のCPUを使っていますが
KabyLake対応もまだ完全ではないものの主要部分では問題ないレベルなので
気にする必要はもうないかと思います

新UIに関しては相変わらずの出来なので従来のUIがメインになります

コメント